活動ブログ

2021年11月

2021.11.23

ボッチャ大会 in ココカラ西五所 開催!!

こんにちは!児童指導員の村澤です。

 

今日はあのパラリンピックで話題となった「ボッチャ」という球技の大会を開催しました

 

ルールは簡単で、赤チーム青チームに分かれ、まずは赤チームから「ジャックボール」と言う白い玉と、ジャックボールに近づくように自分の玉を投げます。

次に青チームがジャックボールに近づくように玉を投げ、その後はジャックボールから玉の位置が遠いチームが投球していきます。

最終的にジャックボールの1番近くにボールを投げられたチームが勝ちで、得点の計算を行います。

このサイクルを何回か繰り返し1試合となります。

 

投げたボールがたまたま相手のボールに当たり、ジャックボールから遠ざけることが出来た経験から、相手のボールをはじく作戦を思いつくなど、1人1人が勝つために考えながら取り組み大盛り上がり

勝ったときは喜んで、負けたときは悔しがって・・・。

この繰り返しで相手の嬉しさ、悲しさを知る事ができ、「次は負けない!」と前向きな発言が出たり、勝った相手に対して「○○が上手かった!」など賞賛の言葉を送る姿がありました

こうやってどんどん立派な人に成長していくのか・・・。としみじみと感じました

 

ココカラのボッチャ大会は1回だけでは終わりません!

また期間を空けて必ず開催するので、その時もココロとカラダを楽しみましょうね

 

今回参加出来なかった皆さんの参加も、楽しみにお待ちしております

風呂苦行
ブログ用

2021.11.19

カードゲームを使った取り組み

こんにちは ココカラ西五所の近藤です。

ココカラでは、カードゲームを使ったSST

(ソーシャルスキルトレーニング)に取り組んでいます

「こころかるた」等を使い、楽しみながら心のトレーニング

しています

「聞く側の人」は「話す人」の話をしっかり聞いて

否定をしない事を約束とし、大きな拍手を送ります

人前で発言するのが得意ではない子も、一言勇気を

だして発言をし、皆に拍手をもらい笑顔になる様子を

みると、私達もとても嬉しくなります

今後もゲームで楽しみながら、コミュニケーションの

練習をし、こころとからだを育てるお手伝いをしたい

と思います

2021.11.10

文化の日イベント

こんにちは!!ココカラ西五所 高橋です!

今日は11/3に行ったイベントについて掲載させていただきます!!

なんと2種類のイベントを行いました!!

まずは、ココナッツ工房

今の季節、どんぐりと松ぼっくりがいっぱい落ちていますね!!

そのどんぐりや松ぼっくりを使い、紙粘土でハリネズミやカタツムリを創作しました。

ひとりひとり個性が出た素敵な作品ができました!!

もう1つは実験教室!!

今回はみんなでスライム作るだけではなく撃退!!!

撃退の材料は、聖なる水(レモン水)とお祓い灰(塩)です

皆で予想しながら楽しくスライムを撃退できました!

次回のイベントもお楽しみに!!

2021.11.02

進め!市原きれいにし隊✨

こんにちは!児童指導員の村澤です。

11月になり本確定に寒くなってきましたね

そろそろ暖房を付ける時期ですが、空気の乾燥には要注意!!

乾燥すると鼻や口(呼吸器系)の粘膜が乾燥し、風邪などの感染に対する防御機能が低下してしまいます。

エアコンの加湿機能などを駆使して部屋の湿度を40~60%に保つと、粘膜の乾燥を防ぐことが出来るそうです!

しっかり対策して健康に過ごしましょう(湿度を上げすぎるとカビの発生に繋がるため気をつけてくださいね。)

 

さて、ココカラでは『市原市をきれいにしようプロジェクト』第1弾として「市原きれいにし隊」を結成!

ココカラ周辺のゴミ拾いに取り組みました。

拾っていると地域の方から「ありがとうございます!」の声が・・・

それを聞いてより張り切ってゴミを集めました

ココカラに戻ってくると各自が持っていた袋にはゴミが一杯

市原をきれいする事ができて、とても誇らしげでした

まだまだプロジェクトは始まったばかり。

これからも市原市をより綺麗にするため頑張るぞ

手伝ってくれたくれたみんな!本当にありがとね

カレンダー

«11月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

ブログ内検索

放課後等デイサービス    ココカラ 西五所

〒290-0065
千葉県市原市西五所 5-19
第一佐和ビル1階
TEL:0436-37-4856
FAX:0436-37-4857
MAIL:nishigosho@mimi-cococolor.jp
Copyright (C) mimi All Rights Reserved.